本文へ移動

小耳ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サンタ

2015-12-04
サンタがやってきた。
沢山の荷物を担いできたので、お疲れの様です。
是非、サンタに会いに来てください。
 サンタの袋の中を覗けます。
サンタクロースの親は、コカコーラって話は
 ほんとでしょうか…。

干柿

2015-11-27
甲州塩山市にて
今季は、気温が下がらず干してある柿が全てカビが出てしまい、今干してある柿は全て2度目だそうです。
数日前から気温が下がり、風も出始めたので、これから干す物は、大丈夫でしょうとのこと。
干柿もラップに包み冷蔵庫に入れておけば、保存食になるそうです。

柳沢峠

2015-11-27
奥多摩湖を抜け411号線を約1時間、甲州市の柳沢峠は紅葉も終わりなんと雪景色。
天然湧水・三窪高原・大菩薩嶺(登山)等楽しめこの先は、塩山市。晴天であれば、富士山も望めます。
柳沢峠 標高 1472m 411号線の最高地点

乾徳山 200名山

2015-11-13
■大人の山歩き  ビギナーコース(コースタイム 5時間)
大平高原→(45分)尾根→(45分)扇平→(1時間) 山頂(休憩)→(10分)分岐→(1:30分)国師ヶ原→(20分)尾根→(20分)大平高原
乾徳山 標高2,031m
牧場から始まり、草原、岩場の鎖場、梯子、ガレバ、樹林帯と楽しめ、山頂からは、雲上の甲武信・金峰山・南アルプス・富士山・雲取・笠取が一望。

山中湖

2015-11-09
■大人の山歩き ビギナーコース(5時間)
●山中湖交流プラザ駐車場→山伏峠
山伏峠→(40分)大棚ノ頭→(80分)高指山→(40分)切通峠→(70分)鉄砲木ノ頭(明神山)→(30分)パノラマ台→(50分)交流プラザ
明神山 標高1291m 標高差660m 
山伏峠までのバス便が少なく、タクシー利用(2200円)
富士の裾野の演習の音も凄いですが、イノシシやシカ狩りの散弾銃の音が生々しい。この辺りは、クマも出るそうです。
有限会社 住店
埼玉県桶川市泉1丁目8番地35号 
桶川郵便局・大光銀行対面
TEL:048-789-2288
FAX:048-787-8166
営業時間 AM9:00~PM 6:00
埼玉県知事免許(5)第20313号
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
埼玉県住まいづくり協議会 
 防犯アドバイザー
 住宅省エネルギー施工技術者
首都圏既存住宅流通推進協議会 
 既存住宅アドバイザー
(財)住宅性能保証制度登録店
0
2
5
7
7
0
TOPへ戻る